
熊野古道 馬越峠

紀北町と尾鷲市の境界になる峠です。 熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が、尾鷲ヒノキの美林の中に続いています。そのほか、夜泣き地蔵などの史跡も多く残っており、これぞ熊野古道という雰囲気を味わえます。 また、馬越峠からは天狗倉山(てんぐらさん)へのハイキングコースが整備されています。
【くまどこ:馬越峠】
http://kumadoco.net/kodo/course/06/index.html
熊野古道 ツヅラト峠

熊野古道巡りはここから始めましょう。海が見える紀州への玄関口コースとして有名です。峠から見える紀伊長島の海に昔の旅人への想いをはせ、名前の由来である九十九折の坂道に現れる石垣や木々の間の石畳で歴史を感じてください。
【くまどこ:ツヅラト峠】
http://kumadoco.net/kodo/course/02/index.html
きいながしま港市

毎月第2土曜日に長島港で開催される、朝市です。地元の名品がお値打ち価格で並んでいますので、朝早くお出かけの方は、是非お立ち寄りください。
【きいながしま港市】
http://www.minatoichi.com/
城ノ浜海水浴場

白砂で石垣で整備された、とても美しい砂浜です。波も穏やかで、ファミリーにとても人気です。毎年海開きには、ビーチフェスタなども行っています。
【紀北町観光協会】
https://kihoku-kanko.com/
道の駅 紀伊長島マンボウ

東紀州最初の道の駅です。 お土産物がたくさん並ぶほか、軽食レストランや、 芝生の公園など、ゆったりと休憩していただけます。
【道の駅 紀伊長島マンボウ】
https://www.za.ztv.ne.jp/manbou/
季の座温泉

孫太郎オートキャンプより車で約3分の位置にあり、露天風呂や大浴場をはじめ貸し切り風呂や湯上がり処もあります。夜は波の音をききながら、満点の夜空を見ることができます。孫太郎オートキャンプ受付にて割引チケットを販売しております。
■大人 1,080円→700円
■4歳以上中学生未満 430円→400円
【割引チケットのご利用時間】
昼の部 12:00~14:00
夜の部 18:00、19:00、20:00よりお選び頂きます。
※割引チケットを利用しない場合、12:00~21:00(20:00最終受付)までご入浴いただけます。
【季の座温泉】
http://www.1000kodo.com/daytrip/
正徳丸

海上釣堀の正徳丸では、初心者でも気軽に釣りをお楽しみいただけます。準備の必要がないので、手ぶらで手軽にお越しください!
【住所】紀北町東長島3043-27
(ホテル「季の座(ときのざ)」前)
【受付時間】7:30~20:00
【定休日】毎週火曜日(臨時休業あり)
http://www.syoutokumaru.com/index.html
きほく里山体験 笑楽校

自然体験が満喫できる場所。四季を通して様々な風景が見られます。都会では忘れてしまいがちな四季の移り変わりが、ここにはいっぱいに広がっています。そば打ち、まこもの収穫、こんにゃく作りなどが体験できます。
【きほく里山体験 笑楽校】
http://www.kihokusatoyama.com/
長島ショッピー

地元で獲れた魚介はもちろん、松阪牛や新鮮な野菜まで何でもそろうスーパーです。
【住所】紀北町東長島33-150
【営業時間】9:00~21:00
【定休日】1月1,2,3日