2004年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界遺産に登録されました。「熊野三山」「吉野・大峯」「高野山」の3つの霊場と、そこへ続く参詣道からなり、その中でも熊野三山に続く参詣道を総称して「熊野古道」と呼ばれています。
紀北町には5つの熊野古道「馬越峠(まごせとうげ)」「始神峠(はじがみとうげ)」「三浦峠(みうらとうげ)」「荷坂峠(にざかとうげ)」「ツヅラト峠」があり、それぞれ特徴のある魅力的な古道を楽しむことができます。
1:馬越峠(まごせとうげ)
紀北町と尾鷲市にまたがる人気の峠。よく写真などで見る石畳や地元の名産である尾鷲ヒノキの間を通る熊野古道です。
夜泣き地蔵といわれる旅の安全を祈る小さな祠や史跡がたくさん残っているルートです。
〇所要時間:約3時間
〇距離:約4.6km(鷲毛バス停からJR尾鷲駅まで)
〇交通アクセス:車・海山ICから約5分、バス
備考
熊野古道というとここ馬越峠といわれるほど、人気No1の熊野古道です。初めて登られる方には少しきつい道ですが、一度は訪れてみたい場所です。
2:ツヅラト峠
紀北町の景観を楽しむことができる峠。かつて「伊勢の国」と「紀伊の国」の国境だった峠で、伊勢から熊野三山を目指す巡礼者が、初めて熊野灘の海を目にする場所です。
〇所要時間:約3時間30分
〇距離:約9km
〇交通アクセス:車・紀伊長島ICから登り口まで約5分
備考
名前の由来でもある九十九折の坂道に現れる石垣や石畳をお楽しみください。
3:荷阪峠(にざかとうげ)
江戸時代初期に開かれた第2の紀州への玄関口の峠。下りの坂道が特徴で、雑木が多く、四季折々の雰囲気を楽しむことができる場所です。特に4月から5月に咲くオンツツジは訪れる方々の人気スポットになっています。
〇所要時間:約2時間30分
〇距離:約8km
〇交通アクセス:車・紀伊長島ICから登り口まで約5分
備考
勾配はゆるく、道路も広いので比較的歩きやすいコースとなっています。
4:三浦峠(みうらとうげ)
紀伊の松島と呼ばれる多島海(たとうかい)を望むことができる峠。熊野灘の優美な景観を見ながら歩いた後、温泉などに立ち寄ってゆっくりできる場所です。
〇所要時間:約50分
〇距離:約1.8km
〇交通アクセス:車・紀伊長島ICから約13分、海山ICから13分
備考
気軽に熊野古道を楽しみたい方向けのコース。ちょっとした散歩でも楽しむことができます。
5:始神峠(はじがみとうげ)
少し急ですが歴史を感じさせる江戸道と緩やかな雑木林を楽しむことができる明治道。2つの道が合流する峠からは紀伊の松島を一望できます。
〇所要時間:約2時間40分
〇距離:約6.5km
〇交通アクセス:車・紀伊長島ICから約15分、海山ICから15分
備考
急な坂道も少ないので、軽装でも熊野古道を楽しむことができる峠です。